帰国してない子女のはんぱもんブログ

人生の半分以上を海外で過ごした、24歳女のカナダ、ハリファックス生活

ブラック・ライヴス・マター

※私個人の意見と感想です。

 

今日は

#blackouttuesday 。

日本ではもう水曜日ですが。

f:id:lisaxophone:20200603053140j:image

 

音楽業界から始まったムーブメントで、今日1日は、

#TheShowMustBePaused 動画やエンターテインメントの投稿を自粛し、黒人差別問題についての関心を高めよう、とするもの。

インスタグラムを見てみても、フィードは真っ黒な画像で埋まっていて、有名人だけではなく一般人からビジネスまで、みな一丸となって注意喚起を呼びかけている。

 

発端は5月25日のアメリカのミネソタ州でジョージ・フロイドさんの身に降りかかった事件にある。白人の警察官に8分間以上も、拘束時に膝で首を押さえつけられた後、病院に搬送されて死亡したというものだ。

このフロイドさんが黒人であるから故に受けた不当な扱いを皮切りに、元々の事件があったアメリカだけでなく、全世界で抗議活動が行われるまでに至った。

 

昨日は私が住んでいるハリファックスでも、何百人の人もがジョージ・フロイドさんが押さえつけられた八分四十六秒、膝を立てて追悼をした。

 

ここまで残忍な事件にならないと問題に目を向けなかった、というのは悲しいことであり、私たちにも責任がある。

もし皆がもっと前から立ち上がっていたのなら、こんな事にはならなかったんじゃないのか…

 

私は日本人であり、見た目もまんまアジア人。アメリカ、カナダ、台湾、日本、と住んできて、差別は見てきたし、多少なりとも受けてきた。

差別について考える事は他人よりも多かったとは思うけれど、どうしたってマイノリティなので、

される側として問題をみてしまっていた。

被害者側として。

 

けれどアジア人の私が受けてきた差別は黒人の人のそれとは全然違う訳で。バカにされることはあっても、外を歩いているだけで職務質問をされる事はないし、車のトランクを勝手に開けられる事もない。

 

人は見た目や文化が違うだけで、根っこのとこは皆一緒なのは知っている。人の肌の色で人を判断しているつもりも無い。

けれど、

やっぱり黒人の男の人と夜中にすれ違うと、少し身構えてしまう。

白人やアジア人なら、そこまで身構えはしないのに。

無意識的なところでステレオタイプ化して、小なり大なり、人を差別してしまっているをのだろう。

 

まず自分も差別をしてしまう、と認める事が第一歩。

そう書いてあった記事を読んでハッとした(ごめんなさいその記事のリンク無くしちゃって探し出せません、英語の記事で探せたら乗っけときます)

向き合って、何故そう感じてしまうのか、考えを巡らせていくのが大事。

 

このブログを通して盛大にサードカルチャーキッドコンプレックスをお披露目している私だけれど、

大事だと思うのは、

違いをないものにする、という訳ではなく、違いも含めて受け入れる。

他人の違いも、自分の他人との違いも、敬意を持って生きていけたらなと。

そんな人間に、私はなりたいです。

 

自粛生活を終えて元の忙しい生活に戻っていってる人も多いと思いますが、

ほんの一瞬たった一瞬でいいので、ちょっと立ち止まって考えてくれたら幸いです。

 

 

 

-----------

読んでて気持ちいいお題ではないし、

間違った事を言ってしまったり、

伝えきれなくて間違った風に伝わってしまつたり、

不快にさせてしまうかもしれないので、

投稿するのも迷ったけれど、

皆で考えて向き合っていく事が大事だと思ったので投稿しました。

意見や感想があればコメントたくさんしていってください。

#blacklivesmatter

 

カナダ人って昼、何食べる?実は小食?

カナダ人/アメリカ人って、やっぱり日本と比べるとわりかし大きい人が多いのに、 

日本人の感覚でいくと、一食あたりに食べる量が少ない気がする。 

 

カロリーとかじゃなくて、量ね。

きちんと三食、というより間食も一日の食事の一環みたいになってるからかもしれない。

f:id:lisaxophone:20200522001733p:image

 

小学生の頃、アメリカから一時帰国するたびに、

日本の給食の量に苦戦したのを覚えてる。

日本の給食って栄養もカロリーもバランスよく考えられていて素晴らしいのだけれど、脂質糖質をギュッと握った仙豆豆みたいなアメリカの食事と比べると、量が多くなるんだよね。低カロリーな分、品数も豊富で量も多く出来るしね。

一汁三菜サイコー!

 

んなわけで、お昼ご飯編。

 

仕事場とか学校に、お昼ごはんを持ってくる人も多いけれど、日本のお母さんが作るような彩りと栄養が考えられた品数豊富なお弁当とはちょっと違う。

 

f:id:lisaxophone:20200521235249j:image

私の日本もどき弁当笑 これを毎日だもんなぁ、日本のお母さんって偉大。

 

 

潔く、

単品!

それがカナディアンスタイル!(アメリカもね)

グリルドチーズだけ、とか、サラダだけ、とか。

複数品あったとしたらデザートかフルーツか。

 

タッパやガラスの容器、ジップロックなんかにご飯をつめて、ランチバッグやブラウンバッグ(紙袋)にまとめていれたお弁当。

 

因みに

お昼ご飯は、軽めに済ませる人が多いかな。

温かい物よりは冷たい物が多い印象。

仕事を効率化して、眠くならないように、ともいうけども。

昼に一番がっつりと教わって生きてきた万年ジャパニーズダイエッターの私の信条とは真逆です。

 

 

カナダ人定番のお昼ご飯↓↓

 

PB&J

パンにピーナッツバターとジャムを挟んだだけのサンドイッチなのだけれど、北アメリカの国民食と呼びたいくらい皆大好き。

アメリカの小学校の時の給食、マジな話、毎日、日替わりのメニューかPb&jかの二択でした。

今では、ピーナッツアレルギーの子が多く、学校ではピーナッツ製品全般持ち込み禁止な為、大豆とかから作られた代用品を代わりに使うらしいです。

甘いし、私は食事として見れないのだけれど。フルーツサンドをお昼に食べる日本のOLだって似たようなものかな。偏見か笑

因みにPBJサンド二つを毎日お昼ご飯にしている人が同僚にいて、足りるのか?と思って気になって調べてみたら 一つ350kcalもした。て事は二つで700キロカロリー。そりゃお腹いっぱいにもなるよね。私ならカツ丼とか食べたいけど。

 

 

サンドイッチ/ラップ

簡単!シンプル!美味い!

野菜挟んで、お肉乗っけて、ソースかけて。

耳を切り落とすなんてことはしない 笑

そしてタッパかジップロックにいれればお弁当の出来上がり!

ターキー(七面鳥のハム)のサンドイッチが定番かな。

普通のハムよりも脂肪分が少なくてヘルシー。

ラップはサンドイッチとほぼほぼ一緒だけれど、具をもっと入れれるからボリュームアップできてカロリーも低く抑えられて人気。

 

 

サラダ

アメリカ/カナダお得意の、ヘルシーに見えて実はそうでもないご飯の代表選手! モノによります。

一食として成り立つように、タンパク質入ってる物が多い。鶏肉がやっぱ一番人気です。

シーザーサラダ、コブサラダ、豆サラダ、チキンサラダ、と、色んな種類があるし、

サブウェイ方式の自分の好きな具材でサラダを作れるところも多いです。

 

 

残り物のピザ

アメリカに住んでいた頃、明らかに自家製じゃない余り物のピザを銀紙に包んで持ってきてた子が居て、何故か凄く憧れたのを覚えています笑

ピザは二日目が美味しいってアメリカ人もカナダ人もはよく言います。日本人とカレーみたい。

余り物じゃなくても、ピザは基本給食だったり食堂だったりどこにでも売ってるのでよくみんな食べてます。

 

 

お米類

一番弁当らしい弁当。

丼みたいなスタンスで、

お米の上、焼いたお肉、茹でた野菜をタッパに詰めて。ビーフとブロッコリーとか、チキンとブロッコリーとか、ポークチョップとブロッコリーとか。

基本あまり味付けはせずに、醤油だったり塩だったり上からかけて食べてる人が多い印象。

 

パスタ

パスタ。笑 パスタサラダだったり、普通のパスタだったり。

 

因みに食後のデザートにはこんな感じの物を↓

りんご

 朝ごはんと一緒だけど、北アメリカ人りんご大好き。バナナも好き。てかなんのフルーツでもいいのだけれど。フルーツ多い。

 

ポテチ

 小学生のお弁当にも小さな袋が入ってたり。ポテチじゃなかったらクラッカーかなんか。

 

グラノーラバー

グラノーラやナッツをチョコや砂糖で固めた物。プロテインが多くなってる物も多い。栄養はたくさん摂れるけれど、私はナッツが好きじゃないので苦手です。

 

 

 

あぁ、なんかお弁当作りたくなってきた。

カナダ人は朝、何食べる2?〜週末編〜

カナダ人の朝ごはん!週末編!

時間がある週末は、朝ごはん、というか朝昼兼用のがっつり目ご飯を食べる人が多い印象。

外に家族や友達とブランチを食べに行ったり、

まったり家でごはんを作ったり。

 

そんながっつり朝ご飯のスターは

た!ま!ご!

f:id:lisaxophone:20200515013840j:image

卵って色付けるの大変ね…

 

カナダ人にとっては、朝ごはんと言ったら卵だし、卵といったら朝ごはん。

カナダ人の上司がよく私のお弁当を見ては 、

アジア人って卵、朝以外に食べるの好きだよね、とうんちく垂れていたのを思い出す。

よくよく考えれば、カナダ人って朝ごはん以外に卵料理、あまり食べない。茹で卵はおやつによく食べているけど笑

でもね、日本人的には卵乗っけとけば何だって美味しいのに!って思う。半熟卵や温玉は何にでも合うし、オムライスだって天津飯だってチャーハンだって… タマゴオイシイ!

 

一日中卵を食べることは無くても、食べる時は2、3個食べるのがカナダ流。

f:id:lisaxophone:20200515013337j:image

ベーシックな朝ご飯のメニューは、

(レストランならclassic breakfastとかsignature breakfastとかって表記されているやつ)

トースト、卵、なんかのお肉(ソーセージ、ベーコン、ボロニア、ハム、など)とポテト。

 

卵は自分の好みに焼いてもらえるところが多い。

基本の焼き方は↓

Scrambled スクランブルエッグ

Sunny side up 片面焼きの目玉焼き、黄身がトロトロの場合が多い。

Over easy 両面焼きの目玉焼き、中身はトロトロの半熟。温泉卵くらいの焼き加減。

Over medium 両面焼きの目玉焼き、半熟と固めの中間の焼き加減。

Over hard 両面焼きの目玉焼き、黄身は良く焼き。

 

 

あと他の朝ごはんの定番は

Eggs Benedict 

通称Eggs Benny、日本でも一時期流行ったらしいと聞いた。

イングリッシュマフィンに乗っかったポーチドエッグの上にオランデースソース。黄身とソースが混ざってクリーミーで美味しくないわけがない!

卵の下にハムだったり、アボガドだったり、何でも合う合う。ブランチに行った時私はいつもベニー。

 

Omlet 

なんてこったない普通のオムレツ。チーズやらハムやら色々カスタマイズ出来るところも多く、あと白身だけのegg white omlet とかもあります。

 

French Toast

カナダの特産品メープルシロップ沢山かけて。粉砂糖が少しふられてたりもする。ベーコンと一緒に食べること。

 

Breakfast Poutine

カナダ名物、プゥティンに卵やベーコンを乗っけて朝ごはん風にした物。カロリーの獣。

 

Waffles

ワッフルと言えばチキン。チキンと言えばワッフル。しょっぱいのと甘いので無限ループできる。シュレック見てね。

 

 

自粛期間、ゆっくり朝食を作って、カナダ気分を味わってみてはどうですか?

#おうちじかん

 

 

 

カナダ人は朝、何食べる?〜平日編〜

カナダ人って、年配のおじいちゃんおばあちゃん以外は、三食決まった時間に食事を摂るってい人が少ない気がする。時間があったら、お腹がすいた、食べる、みたいな。そんなせいか、忙しい平日と週末じゃ朝ご飯の取り方も結構違います。

 

 

私の独断と偏見で、

カナダ人の朝ご飯紹介!平日編!

平日朝ごはんは、わりと少なめ。(の方が多い)

軽く食べたり、なにも食べなかったり。

近頃のわかもんは日本だって皆そんなものかもしれないけれど、きちんと三食、食べるように育てられてきた私はカナダにきて少し驚きました。

ファスティングとか、色んな健康法があるので何がいい、とかないんですけどね。

 

よく食べられてるメニュー↓

f:id:lisaxophone:20200511034834j:image
スマホで色塗ってみたよ…ちょっとはマシかな?

 

スムージー 

お洒落に見えてブレンダーにフルーツや野菜とミルクをぶち込めば出来上がる超簡単朝ごはん。

健康オタク御用達ですね。

Chia seedsチアシードとかFlax seedsフラックスシードを入れると腹持ちが良くなるし、プロテインとか入れても甘くなるし栄養価も高くなっておすすめ。低カロリーなのと環境にもいいっていうので牛乳より植物性のアーモンドやオーツで作られたミルクを使う人が多いかな。

スムージーをボウルによそってグラノーラやフルーツをトッピングしても美味しいです。おしゃれ!

作るのも面倒くさい人は外でスムージー買ったり。結構どこにでも売ってます。

 

シリアル

シリアルの種類はね、本場?なだけあって豊富!

シンプルな味がやみつきになるCheerios、カラフルな毒々しい味のFruit Loops、シナモントースト味のCinnamon Toast Crunch、ピーナッツバターチョコをシリアルにしたReese's Puffs、などなど…セレクションはたくさんある!

子供向けの砂糖いっぱいのシリアルだけじゃなくてヘルシー志向なシリアルもたくさん売ってます。

グラノーラも美味しいです、ヘルシーなふりして砂糖いっぱい入っててチョコ入ってたりして。

大きなボウルにシリアルをいれて、ボウルいっぱいまで牛乳を注ぐのがカナダ流。

 

 

オートミール

クエーカーのインスタントオーツが定番。味も沢山あって、オリジナルから、ブラウンシュガー、シナモンアップルからクッキーアンドクリームまで。

よく、日本人の口には合わないと紹介されているオートミール。

結局はオートミールってオーツ麦のお粥なので、どろどろしててbland、味気なくてもったりしてて甘っこくて、私も最初はあまり好きじゃなかったんです。

それが、塩味で食べてみたらもう美味しくてどハマり! 騙されたと思って試してみて…!

味がついてないオーツに、お茶漬けの素とか、醤油、コチュジャンや味噌で味付けして、野菜とかわかめとか乗っけてチンすると二分でおじやみたいなのができます。

ハマりにハマって、ここ2ヶ月ほぼ毎日オートミール粥食べてます。

栄養価高くて腹持ちもよくて低カロリーなのでおすすめです。ちなみにお通じもすごくなるよ!

 

パン

食パン、ベーグル、マフィン、クロワッサン、など、色々。ジャム、バター、ピーナッツバターなんかをのっけて。

ベーグルならクリームチーズ一択ですね。

ちなみにこちらのスーパーで買えるような食パンは日本のみたいにふわふわもちもちじゃないし、そんなに美味しくない…日本の方が食パン食べてる人、多い印象です。

 

フルーツ

基本はまるかじり!

オートミールやスムージーボウルの上に乗っける人もいるけれど、りんごやバナナ、オレンジを一、二個食べてはい朝ごはんおしまい、っていう人たちも結構多い。

 

コーヒー

カナダ人の朝ごはんを語る上で外せない、コーヒー!

コーヒーとタバコで充分、って人もたくさんいます(決してヘルシーではない)

コーヒーショップのツートップはTimmy's (Tim Hortons) と 日本でもお馴染みStarbucks、朝からお昼時まですごい行列ができてます。

基本、Double Double、砂糖2つ、クリーム2つ っていう甘いラテみたいなのを皆のんでます。

triple triple 砂糖3クリーム3っていう強者もいます笑笑

私はコーヒー、ブラック派なのですが、カナダでは少数派です。

 

 

 

よくよく考えてみれば、紹介したメニューたち、スムージー以外は

Continental Breakfast だ!カナダでホテルに泊まると無料の朝ごはんがついてくる場合基本はこのコンチネンタルブレックファーストってやつです、火の通ってない料理でまとめられた朝ごはんのこと。

 

Anyways.....

週末編に続く!!

 

 

 

 

ニート、五十二日目。

f:id:lisaxophone:20200509012807j:image

三月十七日の朝、出勤して1時間で休業と解雇が言い渡されてから、かれこれ2ヶ月が経とうとしている。

 

誰がこんなにも長く続くと思ったのだろうか。

 

その日はSt. Patrick's Day, 聖パトリックの祝日といって、アイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックの命日でありカトリックの祭日でした。

カナダでは緑のものを身につけて、朝早くから呑んだくれる日、となっていた事もあって、職場の同僚と皆、これで昼から呑めるね、と不謹慎ながらも少し浮かれた気分になった。

その日のうちに、少しでも感染の可能性と人との接触を避けるため、同僚の友達の家に転がり込んだ。最初の一、二週間は毎日酔っ払ってジャンクフードをたべ、ゲームをして、休暇気分だった。

けれど、発症者がノバスコシア(私が住んでいるところの州)にも出だして、事も深刻になってきて、外出自粛要請、緊急事態宣言が発令されるようになると、気が滅入るようなニュースで、終わりが見えなくなってきた。

毎日呑んだくれてるわけにもいかないし、ご褒美として呑むから美味しいんであって、ずっと呑めるとなるとそんなに楽しくなくなってきた。

休みってそんなものだよね。

 

一緒に自粛できる人がいたから良いもの、一人で家に篭らなきゃいけない人ってどうしてるんだろう。

出不精で引きこもりなお家大好き人間な私でも気が滅入りそうになる時があるのに、太陽属性の人でずっと一人で自粛している人は大丈夫なのかな、と心配になる。

 

 

五十二日間。

時間も曜日も気にしなくていい生活。

だらだら過ごしていたら、

なんだか一日のルーティンが出来上がった。

 

9時頃、起床、ベッドで携帯いじいじ

11時頃、朝兼昼ごはん (大抵オートミール)

16時頃、ワークアウトする(週5で続いてる!)

おわり次第、シャワー

20時頃、夜ご飯

24時頃、就寝。

 

特に何も書いてないときは

ゲームかアニメかNetflixのローテーション。

 

自粛生活中は毎日新しい事をする、と決めている。

ゆるく。

ゆるく。

本当に小さな事なんですが、新しい料理を作ってみたり、本を読んでみたり、腹筋の数を増やしたり。その過程でこのブログが生まれました。小さなことなのだけど、日々に張りが出てきて、毎朝起きるのが楽しみになる。

 

ニートであることが社会的にこんなにも許される時ってないと思うから、多少は有効活用しなくちゃ、と思って、ゆるく、色々してみようと。自分の為になる事って、幸せにしてくれると思うから。

 

とか、自意識高めな事、呟いてみる。

#おうち時間

 

 

外出自粛と引っ越し。

引っ越すって大変な事。

新しい家を見つけなければいけないし、書類に荷造りに手続きに契約とか、何回やったって慣れないし、面倒くさい。 

 

でも今ほど引っ越すのが難しい時期ってないと思うんだ。

 

けどね、

二週間前程前に、ルームメイトに新しい部屋を見つけたので5月いっぱいで出て行く、と言われた。

 

もともとルームメイトともうまくいってなくて、引っ越そうとは考えていたから、丁度良かったんです、パンデミックでなければ。

 

Two bedroom apartment、2LDKに住んでいるので、一人で住むにはちょっと高すぎるんです。なので、ルームメイトと決めていたルールは、出て行く時は自由だけど、替わりに住んでくれる人を見つけてくる、という事。

この自粛期間中はずっと友達の家に泊まらせてもらって二人で自粛ををしていたので、コロナでナーバスな時期に、赤の他人が面会もなしに、私が居ないうちに住み始めるのは本当に抵抗があったので、なんだかんだあって友達のお家に本格的に引っ越す事になりました。

 

問題はここから。

私たちのlease takeoverをしてくれる人を見つけなければならない。

 

今のうちの契約は、一年単位で、5月始まりだったので、誰か代わりに住んで家賃を払ってくれる人をみつけないと出ていけないんです。 

 

Kijiji とかFacebookとか、テナントを募集しているサイトにアパートの写真と詳細を乗っけました。

日本のアパートを借りた事ってないんで日本の賃貸事情はよくわからないのだけれど、

カナダの場合、これってよくある事。

業者さんとかオフィシャルサイトとかじゃなく、借りてる素人経由でアパートを探したり貸したり。

 

アクセスがすごく便利なとこに住んでるだけあって、もう何人かからメッセージは来てるのだけど、

 

今何が大変って、直接会うことが出来ないし、部屋を見せることもできない!

 

アパートの管理人から、No Visitors 訪問禁止、と張り紙と手紙が配られてある。

訪問していいのは介護人とか限られた人だけ。

今、このパンデミック中に知らない人を部屋にあげるのも嫌だしね。

Better be safe than sorry 面倒くさくても、安全な方がいい。

 

なので、部屋の貸し借りは、facetime ビデオ通話で部屋を見せて、書類のやり取りは全てメールやテキストで。貸す側だからよかったもの、借りる部屋を自分の目で見られないって少し怖いよね。

 

引っ越すのも車がないので自分一人じゃできないから、友達に手伝ってもらうか引っ越し会社さんに頼むか…どちらにせよ、やむを得ないとは言え他人をアパートに入れなきゃいけなくなる。

5月末までには、良くなってるといいんですが。

 

私たちも大変だけれど、この時期、マンションの管理人とかってもっと大変だろう、と思う。

今、失業している人が多く、もし家賃を滞納しても追い出してはいけない、と国が発令したのです。滞納した分は後から払わなきゃいけないんだけどね。

管理人さんたちも食べていかなければいけないわけで…

難しい。

 

引っ越す引っ越さないにしろ、

人間ってやっぱ一人じゃ生きていけないんだな、と思った今日この頃です。

 

 #おうち時間

 

日本のピザ、カナダのと違う?

日本帰った時、本当に食べ物が楽しみで楽しみでしょうがないのだけれど、その中でもトップランキングに食い込んでくる、ピザ。

ピザってむしろアメリカ/カナダの方が本場じゃん?って思う気持ちはよく分かります。

 

けれどちがうんだなぁ、いや、本場はイタリアなのだけれど、日本とアメリカ(カナダ)だと、モノが違う。

 

こっちってピザ、めちゃ安い上に、ピザ屋さんどこにでもあるし、夜遅くまでデリバリーもやっているので、学生御用達!

徹夜中の夜食に一人でピザ頼んだり、友達とネットフリックス見ながらピザとチキンウィング頼んだり、酔っ払ってピザを一切れ買って食べながら帰宅したりしたのは良い思い出。てか社会人になっても変わらないか…

 

因みに注意して欲しいのは、カナダでピザをslice、一切れ(ホールじゃなくて)買うと、紙皿に収まりきらないくらいのめっちゃ大きいピザが来るよ気をつけてねデブ注意報!って事笑 一つ頼んだのに二切れがデフォなとこも結構あるのでお気をつけを。

 

f:id:lisaxophone:20200506020954j:image

ピザの種類も肉がこれでもかってのったミートラバーズから、ハリファックス名物ドネアピザ(私のお気に入り!)、ビーガンの動物性食品ゼロのピザまで、種類は結構あるし、ジャンキーで美味いのだけれど、日本のピザの「ご馳走感」は勝てない。 

 

エビマヨ、てりやきチキン、クワトロ、もち明太、ハチミツとチーズのやつとか… 書いてるだけで胸躍る!(私だけかもしれないけど!)

昨今はタピオカピザなるものもあるらしいぞ…

ドミノとかピザハットとか、同じチェーン店のはずなのに、メニューもぜんぜん違う…

 

値段設定、もあるのかな?

基本外食、特にファストフードって日本の方が安い事が多いのだけれど、ピザだけはカナダに比べても少しお高め。サイドメニューとかは安いのにね。

 

あぁ、エビマヨのピザが食べたいよ…

 

 

カナダのピザのお供の定番は、ビール、ネットフリックス、ゲーム、そしてディップ!

ディップは基本、小さな別容器に入れてくれます。怖かったらon the side、と頼めば確実です。

 

ちなみに定番はこちら↓

Ranch Dressing 酸味とハーブが効いたクリーミーなバターミルクベースのドレッシング (マヨネーズにハーブ入れたみたいな味)

Buffalo sauce バターと酸味と辛味が絶妙なホットソース (タバスコよりだいぶマイルド)

Marinara Sauce トマトソース、というかピザソース。大体の所が自家製。

チープなピザと濃厚なソースたちが良く合うんだなぁ。

 

あと忘れちゃいけないのがパイナップル論争。

酢豚とパイナップル論争の海外バージョンですね。

聞いた感じ、パイナップル勢が劣勢かな。

パイナップル美味しいのに。

 

 

自粛期間中、自炊も楽しいし良いけれど、

たまにはピザなんか頼んだりして、

皆さんもちゃんと息抜き、ガス抜きしてお身体と心、労ってやってください。

私も今夜はピザ、頼もうかな。

#おうちじかん #デブ活